恐竜・怪獣ゲーム

ストレス発散・破壊

このゲームのカテゴリ&タグ

Days of Monsters!の概要

Days of Monsters!は、怪獣が町を破壊するコマンド制の育成ゲーム。
ひねくれたいじめられっ子が怪獣を使って大暴れするのが目的です。

遊び方

  • 画面下部のアイコンをクリックして怪獣に攻撃行動を発動させます。
  • 画面上部のゲージは「怪獣の体力(HP)」「破壊成功の目標値」「攻撃行動で消費するMP」を示します。
  • スペースキーか右下の「FLIP」をクリックすると、怪獣の進行方向が反転します。
  • 破壊行動で集めた「M」を消費して各種パーツを購入できます(装備する必要あり)。
  • 各ステージには3つの目標があり、怪獣がやられるとそのステージからやり直しになります。

操作方法

  • 攻撃方向(飛び道具系) : マウス
  • 攻撃行動 : QWERTYキー
  • 方向転換 : スペース or FLIP

BASSの項目

  • Map Room : 進行地点の選択
  • Research Lab : パーツの購入
  • The Workshop : パーツの付け替え
  • Secret Archive : 総合情報
  • Exit : ゲーム終了

Days of Monsters!ってどんなゲーム? 感想とまとめ

町を無茶苦茶に破壊する怪獣の大暴れゲーム。
飛行機の敵を飛び道具かジャンプ攻撃で倒さないとすぐにやられちゃう難易度バランス。
追加目標のほとんどは飛行機をいっぱい落とせば大体達成できます。
軍隊って映画だとやられ役になってることが多いけど怪獣も苦戦してたんだね。

公開日:

最終更新日: