【ゲーム概要】 【コメントする】
【サイト内のゲームランキングTOP100】
野球ゲーム
スポーツゲーム
このゲームのカテゴリ&タグ
くまのプーさんのホームランダービー!の概要
くまのプーさんのホームランダービー!(くまのプーさんのホームランダービー)は、森の仲間たちが投げるクセ球/魔球をホームランで打ち返して連戦突破を目指す高難度バッティングゲームです。
※スマホでも起動は可能ですが、操作特性上さらに難易度が上がるためPC推奨です。
くまのプーさんのホームランダービー!の遊び方
- マウスでプーさんをバッターボックス内で移動、クリックでスイング。
- 各投手の規定投球数の中で、指定の規定本数のホームランを達成すればクリア。
- クリアごとに次の投手へ。投球数やノルマは投手ごとに異なる。
- 試合成績で得たポイントは右下「ステータスへ」で能力強化に使用。
打撃能力の育成項目
- パワー
- 打球の飛距離が伸びやすくなる。
- ミート
- ミート可能範囲(判定)が広がる。
- スピード
- バッターボックス内の移動が速くなる。
対決するキャラクターの紹介
キャラクター | 特徴 | ノルマ |
---|---|---|
イーヨー | 打ちごろのストレート | 10球中3本 |
ランピー | リリースを惑わすフォーム | 15球中5本 |
ピグレット | 標準的な球威とコース | 20球中8本 |
カンガ&ルー | 上下に揺れる変化球 | 25球中12本 |
ラビット | 途中加速の魔球 | 30球中15本 |
オウル | 左右に揺れる魔球 | 35球中19本 |
ティガー | 消える魔球 | 40球中28本 |
ロビン | 球種/コースが完全ランダム | 50球中40本 |
操作方法(PC)
- 移動 : マウス
- スイング : クリック
スマホで遊ぶ「くまのプーさんのホームランダービー」(非推奨)


本作は元々Flash製のため基本はPC向けですが、現在はRuffleで再生しているためスマホでも起動自体は可能です。
ただしスマホでは押しっぱなしで移動→離して再タップでスイングという性質上、PCよりも格段に難しくなります。
操作方法(スマホ)
- 移動:タップを押し続けて移動(バットは振った状態)。
- バッティング:タップを離し、もう一度タップでスイング。
無操作だとプーさんがフラフラするため非常に難易度が高いです。超高難度に挑みたい方向けの選択肢と考えてください。
くまのプーさんのホームランダービー!ってどんなゲーム? 感想とまとめ
“プニキ”の愛称で知られる、キッズ向けの見た目×鬼畜難易度のギャップが話題の名作。
バットの緑のスイートスポットよりも先端寄りに当てると飛距離が出やすい体感です。
失敗しても成績ポイントは入手可能(強敵ほど効率UP)。
魔球+コース配球で試されるのは見極め・位置取り・スイングタイミング。
50球のうち40本要求のロビンはまさにラスボス格。
くまのプーさんのホームランダービー!のプレイ動画
公開日:
最終更新日:
ロビン戦は絶対にオウルを練習しとけ。オウル練習しなかったせいで初戦25でクリアできる気全くしなかった
誰かロビンクリアした人いる?
ちなみに俺はちぃがー1回で来るあ
スマホでロビンまで行ってるんですけどセーブって出来ませんか?
は?なにこれかわいい。
ロビン勝てねえ
ロビカスがゴミ
ロビカス最初で20回ホームラーン行った!
ティガーくそむずすぎ
ちなみにスマホでティガーまでやってる
ティガーまじでムズい
スマホでは画面の左右をタップして移動
長押しでスイングできる
プーさんがフラフラしてるから
イーヨーすらムズイけどな
こんばんは、ラフレシアもクリストファーロビンに苦戦していますね。
ロビカス、また苦戦するチートすぎる!
復活したクソゲーおめでとう
チート級のクリストファー・ロビンが攻略できん!!
いいねぇぇ
フクロウ…、コロ…シタ…(バタン)
フクロウごみだな
こんばんわー
自己紹介的なものは雑談の場所で打ったのでわかると思います
このゲーム難いなww
フクロウのコツ教えてー
くそフクロウが
クソフクロウが…
ロビンは...悪魔。本物の悪魔だよ。
パット打てない何で?
懐かしくて楽しいけど スマホではやりにくいからおすすめできない
とても面白い
久しぶりにやろうとしたら最強に育てたデータ消えてた
ラビットでつんでるの俺だけ?
勝手に動く