このゲームが気に入った人におすすめ
遊び方と操作方法
動作が軽くヌルヌル動くマルチプレイ風のワームゲーム。
- スネークやヘビゲームともいわれるCPU対戦型のソロ専用サバイバルゲーム。
- ワームの移動はマウスカーソルに追従。クリックを長押しするとダッシュ移動が可能です。
- 落ちている食べ物を食べると胴体が長く太くなっていきます。(ダッシュで徐々に縮小化)
- ワームは頭が弱点。頭部がほかのミミズの胴体に触れるとやられてしまいます。
- 集めたコインでワームの見た目や食べる物の見た目(スキン)を変更できます。
アイテムの効果
- 赤青の薬 : 近くにある食べ物を吸い寄せる
- 青い薬 : 食べた物の成長率が5倍になる
- 紫の薬 : ほかのワームが倒れた場所をレーダーに表示する
- 緑の薬 : ワームの移動速度アップ
- 緑のマグネット : 旋回性能が上がって小回りが効くようになる
- 金の薬 : ズームアウトして視認範囲が増加する
操作方法
- 移動 : マウスカーソル
- ダッシュ : クリック長押し
関連サイト
公開元 : Worms Zone
製作者 : Wild Spike
ワームゾーンioのまとめ
ソロやマルチプレイなど色んな種類が公開されているヘビゲームのCPU対戦バージョン。
動作にラグが少なく低スペックなパソコンでもヌルヌル動くのが特徴。ストレスを感じず楽しめます。
スコアアタックのようなゲーム性なので積極的に相手のミミズを倒して成長させてください。
PCが少ない(いない?)疑似対戦っぽいのでスリザリオなどの対戦ヘビゲームの練習にもおすすめです。
標準で日本語に対応しているのも遊びやすいくていい感じだね。
プレイ動画
公開日:2022年5月26日
スポンサーリンク